9月に入り、秋の気配が少しずつ感じられるようになりました。
紅茶専門店のミントのハーブティー、夏にサッパリと飲みたかったのですが、ずっと保管していたのを忘れていました。
昨日は雨で湿気があってまだ残暑があり、口の中をサッパリしたい。在庫していたのを思い出し、ミントの葉っぱをたくさん入れて沸かして、少し冷やして飲みました。
とても美味しくて、さすが紅茶専門店のセレクトされたハーブだと感動しました!
ハーブティーは今までもオーガニック含めて美味しそうかなと思うのを手軽なティーパックも含めて購入してきました。
それなりに美味しいけれども、そんなもの。
それがこれ飲んで感動。
ミントの爽やかさと香りがふわ〜っと広がり、アルミのパウチだから酸化もしていないし(湿っ気がない)、求めていたフレッシュさの広がりを感じました。
美味しいのでストレートで飲むのが一番。
紅茶専門店のお店は、北海道旭川市の実家から歩いてすぐの、「ライフラプサン」。
もう何十年も続いているお店。 ここのお店はコーヒーもありますが紅茶専門店だけあって各国のたくさんの種類の紅茶がある。 今回飲んだハーブティーもある。チャイもお店で飲みましたが美味しい。軽食も。オンラインやふるさと納税でも購入できるようです。
私は子供の時、高校生になったら自分のお小遣いで、ここのお店で飲みに行くと思っていたのを思い出します。
大学生になり一人暮らしを始めて実家に帰るたびに、いつもこのお店がまだ続いていることを嬉しく思っていました。
紅茶専門店がこの場所で続くのかしら?と家族で思っていたためです。
しかしあれよあれよと、年々観光客が訪れる影響もあって、こんなにも繁盛するとは。
コロナになって実家に帰っていないですが、またお店で母親と歩いてお店に行きたいです。